
著者
当ホームページの管理人の簡単な自己紹介と所有資格に関するページです。
プロフィール
性別:男
生年:昭和生まれ
学歴:大学卒業(理工学部)
家族:嫁と子供
仕事内容:プラント工場で設備のファシリティマネジメント、特高変電所の電気主任技術者など

著者
大学時代は何のビジョンもなく時間を過ごし、そのまま就職。
何も取り柄が無いので、何か資格を取ろうと一大決心!!
電験3種に合格したのをきっかけに一から頑張ろうと転職。
↓
そこから努力を積み重ね、以下の資格を取りながら実務を経験。
上級管理職まで上り詰め、若い時には想像できなかった人生に!
資格で人生を変えてきたといっても過言ではありません!
所有資格

- 第1種電気主任技術者(電験1種)
- 第2種電気主任技術者(電験2種)
- 第3種電気主任技術者(電験3種)
- 1級電気工事施工管理技士
- エネルギー管理士(エネ管)
- 宅地建物取引主任者
- 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- ファイナンシャルプランナー2級
- ファイナンシャルプランナー3級
- 第1種電気工事士
- 第2種電気工事士
- 工事担任者(総合種)
- 第一種衛生管理者
- 危険物取扱者乙種第4類
- 二級ボイラー技士

著者
私は資格マニアではありません。
私の仕事に直結した実務に必要な資格を取り、資格と経験の最強コンビを持って生きていきたい。どこでも転職できる=会社にしがみつく人間にはなりたくないという気持ちで頑張ってきました。
それに加え、実務では使わないが人生で役に立つ知識を得たいというに気持ちも強くなってきました。
その結果、法務、経理、金融など様々な資格を取りました。
全て独学なので時間はかかりましたが、本当に人生に役立つ知識ばかりで家族を守れたり、会社でも技術以外の意見を自信をもって言えるようになり、充実した人生を送れています。
こんな経験から少しでも役立つ資格情報を提供できたらと思います。